ほとばしる苦味とまろやかな甘味!「ハーゲンダッツ エスプレッソミルク」が素晴らしかった!

皆様こんにちはm(_ _)m
のんきーです。

ある日のおやつです。
「Häagen-Dazs」さんの「エスプレッソミルク 香味ロースト」(希望小売り価格295円+税 )
であります。

期間限定らしいっすよ(*´ω`*)
「期間限定」って書いてあると、買うための言い訳になりますよね(ノ´∀`*)
「Wikipedia」さんによれば、アイスクリームブランドの「Häagen-Dazs」の発祥は、アメリカ合衆国らしいっす。
名前から、ヨーロッパ発祥のような気がしていましたが、意外ですね(・・;)
(「丸亀製麺」の発祥が、香川県ではないのと似てるかも)

ブランド名「ハーゲンダッツ」の「ハーゲン」はデンマークの首都「コペンハーゲン」から取った言葉らしいのですが、なんと「ダッツ」という言葉には特に意味はなく語呂がよいから付けられただけみたいなのです。
( ̄ー ̄)なんだか残念な話ですね。
エスプレッソミルクです\(^^)/
ぐるぐるが美しいです(*^¬^*)

コーヒーの苦味がしっかり味わえる焦げ茶色でコクのあるなめらかな部分と…
まろやかに甘くてシャリシャリしていてさわやかな白っぽい部分のコントラストがたまらんです(* ̄∇ ̄*)
これひとつで、しっかりしたボディのコーヒーとさわやかなジェラートが一度に楽しめて、お得なのかもしれません(ノ´∀`*)
とてもおいしかったです(*´ー`*)

ところで、「Häagen-Dazs」さんのアイスクリームは、おいしいけどかなりいいお値段がしますよね(^。^;) ジミニ オサイフニ ダメージ

そんなのんきーに朗報ヽ( ̄▽ ̄)ノ
「御殿場プレミアム・アウトレット」という施設の「ハーゲンダッツ ジャパン株式会社」直営店では、季節限定商品などで一般の小売店で取り扱いが終了した在庫品が低価格で提供されているらしいっす(* ̄∇ ̄)ノ
ま、めちゃめちゃ遠いですけどね…( ̄ー ̄)

ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 6杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。