「旅路」で、欲望の赴くままに朝ごはん!

休日の朝、東伯郡琴浦町赤碕の「旅路」さんにお邪魔しました。

お久しぶりの訪問です(* ̄∇ ̄)ノ
お邪魔しますm(_ _)m

灯りが美しい店内です(* ̄ー ̄)
のんきーたちがお店にいる間に、たくさんのモーニング紳士*達が集って来られました(ノ´∀`*)

*モーニング紳士とは、朝の喫茶店に生息し、モーニング営業を支える常連紳士の総称。一人客である事が多いが、お店で仲間の紳士と合流したりもする。お店の方や仲間との軽い会話を好むタイプと、一人静かに時間を過ごすタイプに別れる。総じて早起きであり、ホットコーヒーを好む(諸説あります)。出没するお店は一軒だけなのか、家での朝食をどうやって断っているか、ランチにも来ているのかなど、その生態には不明な点も多い。
繁盛しておられますね(*´ー`*)
店主さんのお客へのお気遣いがとても行き届いているのも人気の原因だと思います(*´ω`*)
メニューです。
拡大しますね。
ドリンクメニューです。
「モーニングサービス」が一日中いただけるのは、うれしい限りであります(* ̄∇ ̄*)
さらに、「アフタヌーンサービス」としてドリンク料金+100円で、トースト1枚が付いて来ます。
小腹が空い時のちょっとしたお茶うけによさそうですよね(* ̄ー ̄)

お食事メニューです。
「自家製カレー」に興味津々であります。
「サンドイッチ」も充実していますね\(^^)/

「豚しょうが焼定食」
容赦なくおいしそうです(*^¬^*)
順当に行けば「モーニングサービス」をいただくところですが、
この日はツレものんきーも別のメニューに心奪われてしまいました(・・;)

幸いにもちょうど注文が一段落して、調理場が忙しくなさそうな時間帯でしたので、モーニング以外ののんきーやツレが気になったメニューを調理していたたげるか駄目元で尋ねてみると、優しい店主さんは笑顔で「大丈夫ですよ」とのこと。

やったあー(*^▽^)/★*☆♪

…ということで、

こちらは、ツレがいただいた
「タマゴサンドのドリンクセット」(780円)
です。
どーん!

タマゴのコクが存分に味わえるおいしいタマゴサンドでしたよ(* ̄∇ ̄*)
キュウリもよいアクセントになってました。

お供のスイカもブドウも甘くておいしかったそうです(*´ー`*)

ブレンドコーヒーです。
ミルクピッチャーがかわいい(*´ω`*)
香りがよく、
深く優しい味のコーヒーでした(* ̄ー ̄)

のんきーは、
「玉子丼(みそ汁付き)」(650円)
をいただきました。
どどーん!

お味噌汁です。
あつあつです(*´ー`*)

具は、豆腐とワカメでした。
ワカメが素晴らしい食感で、超おいしかったです(* ̄∇ ̄*)

お漬物です。
ラッキョウが特にうれしいのんきーであります。

美しい玉子丼を見よ(* ̄∇ ̄)ノ
卵のとろとろ具合いがたまりません(*^¬^*)
あったかいってのも、ごちそうですよね(*´ー`*)
つゆだくでうれしいです(ノ´∀`*)
ちょっと甘めで、こくがあって、とてもとてもおいしい玉子丼でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

のんきーも
「食後のブレンドコーヒー」(200円)
をいただきました。
お砂糖がきれいですね(* ̄∇ ̄*)
ごちそうさまでしたm(_ _)m

欲望が赴くままに、超充実の朝ごはんをいただいてしまいました(* ̄∇ ̄)

まんぞくまんぞくです(* ̄ー ̄)


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 6杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。