「大山参道市場」で、モーニング&ショッピング!

休日の朝、西伯郡大山町大山の「モンベル・ブレンドマーケット 大山参道市場」さんにお邪魔しました。

大山寺さんへの参道の坂を上がっていくと左手に見えてくるのが…
「モンベル・ブレンドマーケット 大山参道市場」さんです。
立派です\(^^)/
なんかおしゃれだし。
店内には、大山の名産品・特産品がずらりと揃ったショップがあります。

また…
うまそうな焼きたてのパンの売場もありました(*^¬^*)

大川寺周辺における新しいお立ち寄りスポットとなっているようです。
そんな一角にあるのが、
「ベーカリー&カフェ SANDO」
さんです。
営業時間は、7時~18時。
(うち、7時~9時はドリンクメニューのみ)
お邪魔しますm(_ _)m
ウッディな感じの店内は山小屋風かな?
インドアなのんきーは、山小屋なんて行ったことないからわからないですけどね(^。^;)

メニューです。
お食事もいただけるカフェって感じですね。

大山登山の後のカレーライスあるいは、ソーセージとビールは、さぞかしうまいでしょうね(ノ´∀`*)

「大山ドッグロールプレートのドリンクセット」(750円+200円+税)
をいただきました。
どーん!

大山ドッグロールです。
柔らかなパンの中には、チーズとリーフレタスとケチャップソーセージ。

ふんわりポリっとうまいっす(ノ´∀`*)

サラダも新鮮です。

熱々のスープです。
スープの優しい味わいが体にしみます。

コーヒーです。
こちらも、熱々でおいしいです。


食後は、ショップでお買物。

そういえば、カフェで使われていた食器は全てアウトドア用の軽いもので、ショップで販売されていましたよ。

記念に「mont-bell」のポケットティッシュを買って帰りました。
分解しやすいらしい。
31円でした。

登山なんかまずしないであろうインドアなのんきーも楽しめる「モンベル・ブレンドマーケット 大山参道市場」でした。

ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 6杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。